生活 PR

ダイソンのごみ捨てが開かない時の原因と対処法〔画像解説〕

ダイソン ゴミ 開かない
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

泣くまま
泣くまま
ダイソン|掃除機 を買ったけど、ごみの捨て方がわからない!

ちいまま
ちいまま
説明書って読むの大変だよね…
私も最初のゴミ捨てでつまづいたよ…
今年ダイソンデビューした私が、画像つきでわかりやすく説明するね!
ついでに簡単なお手入れ方法も教えちゃいます!
ちなみに私が使っているのはV7です!

※説明書苦手組におすすめなのが購入前のレンタル!
今って色々レンタルできちゃうし、送料無料でおすすめですよ。
DMM.comでお得にレンタル!

ダイソンの説明書、付属品が多すぎて
え?なにこれどこの部分の話?ってなります。

クリアビン?フィルター?

購入して一応目を通したものの、
専門用語が多すぎて すぐにもう読みたくない!ってなりました。

ダイソンって安いものではないので、大事に長く使いたいですよね。

そこで今回はダイソンV7のお手入れ方法を、
画像付でわかりやすく説明します。

専門用語も分かりやすい言葉に代えて説明していくので、
取扱説明書が苦手な方でも大丈夫です!

ダイソン購入を検討中の方は
ぜひこちらの記事をご覧ください。

ダイソン実は吸引力が弱い!?正直レビューまとめ

 


ダイソン公式オンラインストア

ダイソンのごみ捨てが開かない原因

ダイソンのごみ捨てが開かない

購入して数日、まず私はゴミ箱が開かない問題に直面しました。

この記事にたどり着いたと言うことは、
今まさに開かないよ!って人が多いのだと思います。

もしくは、購入して使う前に捨て方確認しておこうという方かもしれませんね。

写真付きで解説するので、ぜひ一緒にやってみてください^^

※ワンアクションでゴミが出てくるので、

必ず下にゴミ箱を用意してからおこなってくださいね!

ゴミの捨て方

ダイソンゴミの捨て方
①矢印の先、赤い部分を上にひっぱる

②矢印部分が開きゴミが出てくる

ダイソンゴミの捨て方
③赤まるで囲った部分を手のひらで下に押す

ダイソンゴミ捨て方
④矢印の部分を押すとカチッと音がして閉まる

①矢印の先、赤い部分を上にひっぱる

②矢印部分が開きゴミが出てくる

③赤まるで囲った部分を手のひらで下に押す

④矢印の部分を押すとカチッと音がして閉まる

・開くとき

①の画像の赤い部分を引っ張ると下のフタがパカッと勝手に開きます。

・閉じるとき

③の画像の様に上から押すと、下のフタを閉じられるようになります。

ゴミ箱が開かない原因

上記の方法でやってみてもうまくできないときは、

何か問題が発生しています。

考えられる原因を順番に見ていきましょう!

・操作方法

操作方法に間違いがないかもう一度確認してみましょう。

①の赤い部分は思っているより引っ張らないと、
下のフタが開かないことがあります。

下のフタが開かない!という場合は、
もう1度もう少し上に引っ張れないかやってみてください。

・ゴミが詰まっている

クリアビン(ゴミが溜まっていく部分)にゴミが溜まりすぎていませんか?

MAXのラインより下でも、
髪の毛が絡まっていたりするとうまく開かないことがあります。

赤い部分を引っ張ればロックは外れているはずなので、
下から手で引っ張ってフタを開けてみてください。

もしこれで開いたなら、今度からはMAXラインを目安にするよりも、
こまめに捨てることをおすすめします。

ごみを捨てる際にはついでにササっと細かい埃などを
ブラシで掃除しておきましょう!

ダイソンユーザーで愛用者の多いこちらのブラシがおすすめですよ!

・故障

手順通りにやってもできない、ゴミも詰まってる感じはしない、

それなのに開かない場合は故障の可能性があります。
修理の問い合わせをしてみてください。

ダイソン公式オンラインストア では、
オンラインサポートも受け付けているので、購入後登録しておくと安心ですね!

ちなみにもし故障していたり、ダイソンの扱いにくさに消耗してしまっている人は、
お手入れがダイソンよりも断然楽だといわれている、
マキタの掃除機に買い替えるのもありかもですよ!

 

色んなメーカーの掃除機を試してみたい!
という方にはDMM.comでお得にレンタル! がおすすめです。
ダイソンの他のモデルや他社掃除機など色々あり、送料無料!
ぜひ一度覗いてみてくださいね。

ダイソンの最新機種だけでなく、色んなメーカーの掃除機などがお試し利用できます。

掃除機って1度買うと頻繁に買い替えるものではないですよね。
だからこそ、買う前に色々試してみるべきです!

ダイソンのお手入れが必要な箇所

ダイソン手入れが必要な箇所

ダイソンを長く使うためには、定期的に手入れしておく場所があります。

たった3つで大丈夫です!

まず画像で確認していきましょう。

その後、手入れ方法を説明します。

1.クリアビン(ゴミが溜まっていくところ)

ダイソンクリアビン

2.フィルター(青い筒みたいなところ2箇所あり)

ダイソンフィルター

3.モーターヘッド(掃除機の先っぽ)

ダイソンモーターヘッド

では順番に手入れ方法を説明していきます。

1.クリアビン(ゴミが溜まっていくところ)

吸引力のすごいダイソンさん。

とっても細かいゴミをたくさん吸い取ってくれるので、
側面に細かいゴミが残っていたりします。

毎回ではなくてもたまに気になったときに、少し湿らせた布で拭いてください。

面倒なときは、埃取る用のハンディーワイパーでサッと拭くこともあります。

おすすめは先ほども登場したこちらのブラシ。

余裕があるときはこういったブラシで細かいところまで、
お手入れできるとより長く清潔に使えると思いますよ。

 

2.フィルター

画像を見てもらうと分かるのですが、2つあります。

こちらは月1回水洗いをしてください。

①の部分は上に引っぱると取れます。

②の部分は画像手前に回すとはずせます。

ダイソンフィルター

はずすとこんな感じです。

ざーっと水洗いをしてしっかりと乾かしてください。

一見汚れていないように見えても、匂いの原因になったりするので、

1ヶ月に1度は必ず洗ってください。

私は忘れそうなので、毎月1日を洗う日に決めています!

本体にはめる際はきっちり乾いてからにしないと壊れてしまいます。

24時間以上は干すようにしてくださいね。

3.モーターヘッド(掃除機の先っぽ)

こちらはゴミが絡まったら取り除く程度のお手入れで大丈夫です。

実はダイソンの掃除機には3種類のヘッドがあり、

我が家が使っているソフトローラークリーナーヘッドのみ

水洗いが可能なんです。

ですが、なんだかはずし方がややこしそうだったのでやっていません!笑

普通に家庭で利用するだけなら、
わざわざ水洗いをしなくても大丈夫かなと個人的には思っています。

さいごに

ダイソンの手入れ

今回の記事は、機械オンチな私みたいな方にもわかるように、最低限のことしか書いていません。

もっと詳しいこと知りたい!

ダイソン手入れのプロになりたい!

と思った方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

ちいまま
ちいまま
ダイソンって掃除機だけじゃないの知ってました?
羽のない扇風機は有名ですが、なんと今は照明まであるみたいですよ!
ちなみに私が今狙っているのはドライヤーです^^
今使っているのが壊れたら買い替えたいなと思っています。とりあえず壊れる前に一回DMM.comでお得にレンタル! してみようと思っているよ

家電って、一度買ったらなかなか買い替えないものがほとんどですよね。

だからこそ失敗したくない!

ecоな時代は買わずにレンタル!

おうち時間が増えた今、お得に最新家電を試していいものに出会えるといいですね!

在宅ワーク始めませんか?

 

在宅の仕事は頑張っても月1万円くらいしかいかない…

仕事をせず育児ばかりしていると社会から取り残された気分になる…

働きたくても資格もないし預け先もないし中々働けない…

こんな風に思ったことのあるママにおすすめ!

\たった1ヵ月でWEBデザイナーになれるチャンス/

・家で子供と一緒に参加可能(無料のベビーシッター付き)
・参加者のママは、ほぼ全員が未経験者                         
・ 短期1ヶ月で完結、平日の午前中に実施                      
・ 講義の内容を録画し、繰り返し視聴することができる 
・講座の卒業後、案件獲得までサポートしてもらえる     

WEBデザイナーは在宅でできる仕事なのに、高単価

・バナー作成で数千円
(※慣れれば1~2時間程度でできる案件も多数)

・ページ作成までできれば、数万円~10万円超
(※慣れれば、1日~数日でできる案件も多数)
の報酬を在宅で稼ぐことが可能です。

\受講料無料キャンペーン中/

≫ Fammデザイナースクールを今すぐチェック

こちらの記事もおすすめ!