自己紹介 PR

はじめまして!ちいままです|自己紹介とブログを始めた理由

ちいままぶろぐ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさまこんにちは!
元保育士、現在専業主婦のちいままと申します!
年上の旦那と幼稚園児の娘との3人暮らしです。

ごくごく普通の平凡な人生を送ってきた私ですが、
人生の転機は出産後に訪れました。

転勤族の夫について回っていたので、
出産をしたのは実家から遠く離れた縁もゆかりもない場所。

そんな場所での初めての育児は孤独との戦いでした。

誰も助けてくれない、というか
誰を頼ればいいのかわからない。

もっと言えば誰かを頼るという発想すらなかった。

がむしゃらに頑張り続ける日々はそう長く続きませんでした。

気づけば産後うつを発症。

現在はうつを乗り越え、毎日楽しい日々を送っています。
(とはいえ根がネガティブなので、落ち込むこともしばしば…笑)

私が産後うつを乗り越えたきっかけは…

私が今こうして、楽しい日々を送れているのは、
意外かも知れませんが、育児中に資格を取ったからなんです!

私は育児中に

・保育士資格
・幼稚園教諭の免許
・児童英語インストラクター

の3つの資格を取得しました。

資格取得に向けて動き出したのは、
なんと産後うつ真っ只中の娘が1歳前の頃でした。

なんだかうつになったら資格を取ろう!と言っているみたいですが、
私がみなさんにお伝えしたいのは、そんなことではないです。

私がみなさんにお伝えしたいのは、
産後うつになったら保育士資格を取ればいいよということではなく、

ちいまま
ちいまま
ママになっても、
自分の夢に目を向けて欲しいなということです

ママになるとどうしても、子ども中心の生活になります。

自分の夢なんて考える暇もなく、
ひたすら子どもと向き合う日々。

それが楽しくて、生きがいで、幸せ!!
と心から思えている人はいいのですが、
そうでない方は一度、自分のやりたいことってなんだっけな…と考えてみて欲しいです。

子どもと必死で向き合い続ける毎日の中、
旦那に「何か好きなことないの?たまには思いっきり好きなことしてリフレッシュしてみたらどうかな?」という言葉をきっかけに、
自分のやりたいことをじっくり考えてみました。

そしたら、私は保育士になりたい!という、
子どもの頃からの夢を思い出しました。

後から聞いた話ですが、
旦那は「カフェに行きたい」とか「ゆっくり温泉に…」とか「カラオケ行きたい!」などの返事を想像していたから、
急に保育士とか言い出すからびっくりした…と言っていました。笑

もちろん子育てしながら、勉強するのは大変だったし、
色んな人たちの手も借りました。

だけど、それでいいと思うんです。

1人の子どもを育てるには一つの村が必要

【1人の子どもを育てるには一つの村が必要】
というアフリカのことわざがあります。

そのくらい子育ては大変であり、
たくさんの人の力を借りる必要があるということですよね。

私は頑張りすぎてしまって、体調を崩しました。

当時はすごくすごく辛かったし、
頑張りすぎないで…と言われても、
どうやって手を抜けばいいかもわかりませんでした。

私の発信を見て「そうは言われてもそんな風にできない!」
っと納得いかない方もいるでしょう。

私も辛いときたくさんの育児書やネットの記事を見ては、
落ち込んだり、焦ったり色んな感情を持ちました。

私が問題を解決するためにやってきたことは、
結局私だから上手くいったんですよね。

だからこの通りにやれば、楽になるよ!なんて方法は、
お伝え出来ませんし、そんなことを言おうとも思っていません。

そもそも、そんなものは存在しませんし。

「育児に正解はない」ってよく言われますよね。

正解がないなら、明確な解決法もないのではないでしょうか…。

じゃあなぜ発信するのか?

それは、私の経験や考えを発信することで、
「そんな方法もあるのか…」
「そんな考え方もあるのか…」
とあなたの知識を増やしてほしいと思うからです。

悩みに対してこうすればOKという解決法を伝えることはできないけれど、
少しでもヒントになるようなことを発信できたらいいなと思っています。

ちいままぶろぐの内容

当ブログは、大きく3つのカテゴリーに分けて発信しています。

資格について

私は育児中に資格を取りました。

子どもと向き合うだけの毎日よりも、
勉強して自分がスキルアップしていくことを実感することで、
毎日ワクワクしたり充実感を取り戻すことができました。

子育てしながらの勉強は大変なこともあります。

上手く両立していくためのポイントや、
育児中におすすめの資格などを紹介していきます。

育児について

子育て中に実際に悩んだことや、
日々の育児で感じたことなどを書いています。

なるべく楽しみながら育児ができるように、
便利だったと思っておもちゃなどの紹介もしていきます。

家事について

私は家事が大嫌いです。笑
なるべく楽したい、さぼりたいと思っています。

そんな私が便利だなぁと思った
家電やサービスなどを紹介していきます。

ちいままぶろぐ

このブログを読んで、少しでもあなたが一歩前に進むための
ヒントになるようなことが見つかればいいな…と思っています。

見つけてもらえるような発信ができるように、
私も日々成長していきたいと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

在宅ワーク始めませんか?

 

在宅の仕事は頑張っても月1万円くらいしかいかない…

仕事をせず育児ばかりしていると社会から取り残された気分になる…

働きたくても資格もないし預け先もないし中々働けない…

こんな風に思ったことのあるママにおすすめ!

\たった1ヵ月でWEBデザイナーになれるチャンス/

・家で子供と一緒に参加可能(無料のベビーシッター付き)
・参加者のママは、ほぼ全員が未経験者                         
・ 短期1ヶ月で完結、平日の午前中に実施                      
・ 講義の内容を録画し、繰り返し視聴することができる 
・講座の卒業後、案件獲得までサポートしてもらえる     

WEBデザイナーは在宅でできる仕事なのに、高単価

・バナー作成で数千円
(※慣れれば1~2時間程度でできる案件も多数)

・ページ作成までできれば、数万円~10万円超
(※慣れれば、1日~数日でできる案件も多数)
の報酬を在宅で稼ぐことが可能です。

\受講料無料キャンペーン中/

≫ Fammデザイナースクールを今すぐチェック